MENU
ぴりか
暮らしを豊かにすることが好きな3歳と1歳の子を持つ母です。自然派コスメ販売員を10年間→フリーランスという経歴を持ち、いろんなかたちの働き方や子育て、生活があるということを発信することで豊かなライフスタイルを送るためのヒントになればと思っています。

ワーママ転職体験談|会社に10年勤める⇨フリーランスになった理由

ぴりか

化粧品会社に正社員で10年勤めていましたが、
ついに退職を決めることになりました!

正直10年働いていると、辞めることに後ろ髪を引かれる思いもあったのですが
子育てとの両立を考えて転職を決意しました。

転職に踏み切った転機、フリーランスを選択した理由を書いていきたいと思うので
今の働き方に疑問を感じている方の参考になると嬉しいです!

目次

転職を決めた理由

働いている時間は「自分のための時間」

子育てを始めてから、自分の時間の大切さを思い知るようになりました。
限られた時間でできることはとても貴重ですよね。

私は働いている時間も「自分のための時間」だなと気がついたんです。

仕事は子どもと離れて自分自身が集中して何かに取り組める時間。
目標を持ったり、やりがいを感じたり。

だから仕事をする時間ってちょっと子育ての息抜きにもなる時間だなと思うのです。

子育てで日々自分を見失いそうにならないように仕事も大切。
でもその貴重な時間こそ自分のやりたいことをやるべきだと思ったのが
転職を決めた一つの理由です。

家族の時間が欲しかったから

私の仕事は接客業なので土日や祝日、GW、年末年始関係ありません。
さらにシフト制で時間はバラバラ、遅番は21時に終わるので子どもに夜は会えません。

夫もカレンダーどおりの勤務なので休みがなかなか合わない時もあります。

ちなみに子どもと一緒に過ごす時間は一生のうちで7年半ほどしかないんだそう。

確かに1日保育園に9時間くらい預けるので、家で過ごす時間は3時間ほど…
そう考えた時にもっと家族の時間を大切にしたいと思ったのです。

在宅ワークがしたかった

在宅ワークは子育て世帯にはメリットがたくさんだと思ったからです。

  • 通勤時間がない分時短
  • 遅延や天候などのトラブルに巻き込まれない
  • コロナの心配が少なくなる
  • 子どもの急なお迎えに対応しやすい など

何よりも時間を有効的に使えるのは本当に助かりますよね。
そして自分のリラックスできる環境で仕事に打ち込めると言うのも魅力を感じていました。

転職を決意、フリーランスを選んだ理由は

在宅ワークの求人は経験者優遇が多い

在宅ワークの求人は以前よりも増えてきているそうなのですが
現状、経験者優遇であることが多いです。

私はECサイトの運営などのWEBマーケティングやライター業に興味があったので
特に未経験で募集しているところは少なかったです。
(テレアポとかだと結構ありますが、ノルマ系が多い印象で気が進まず…)

求人を頑張って探すよりも、自分で職に手をつけて仕事を受注して行った方が
自分のやりたいことができると感じたんですね。

応募の度に書く「志望動機」に疑問

フリーランスを決める前に4社応募したのですが、
その度に書く志望動機に疑問を抱くようになりました。

マッチしていると思ってもらえるように会社の理念などに
自分の意見を寄せて志望動機を考えている事に気がついた時、

ぴりか

私が応募したのはここの会社の仕事内容
惹かれたのであってこの会社に必ずしも入りたいわけじゃない

そう思った時、
ならば人に合わせる事はない、自分で作り出そう!と思ったのです。

それがフリーランスを決意したきっかけでした。

フリーランスになるにあたっての不安点

ひとえにフリーランスになると言っても不安や懸念点がありました。

ぴりか

私の場合ですが、不安がどう解消されたかも書いていきますね!

収入の問題

今までずっと会社勤めだったので、保証された収入や保険制度がありました。
その保証がなくなり、全部自分で責任を持たなくてはいけなくなります

ぴりか

初めのうちは収入がほぼ0だろうからどうしよう…

ぴこ

とりあえずやってみたら?その間は支えるよ!

我が家の場合は夫と相談したところ、考えを理解し応援してくれました。
軌道に乗るまでは夫に支えてもらうということになりました。

ぴこ

そのかわりちゃんと収益だせるよう頑張ってね〜

保育園の在園資格

我が家は2人とも認可保育園に入れています。

我が家の住んでいるところは保育園激戦区でもあるので、
会社員(フルタイム時短)⇨フリーランスとなったときに在園資格がなくなったりしないのか?
そこがとても不安でした。

結論からお話しすると、在園は継続可能でした。

ぴりか

不安すぎてかなりの回数、保育課に相談しました…
丁寧に対応してくださった保育課の方に感謝しきれないです。

ちゃんとしたいことができて、
子どもも安心して保育園に預けていられることがわかったので決意しました。

保育園継続の条件や手続きについては別途記事を書いているのでよかったら参考にしてみてください!

フリーランスになってみてよかったこと

1日のスケジューリングが自由にできる

仕事だけでなく、家事を含めた1日のスケジューリングが自由になりました。

まず在宅なので好きな時間に家事を終わらせられることや、
好きな時間に働くことも可能です。

例えば、私は家事は終わらせておきたいタイプなので朝全部家事を終わらせてからPCに向かいます。

その他日中に予定を入れたいと思ったら寝かしつけ後にちょっと仕事をするとか、
フレキシブルに予定を組めるところは本当に生活にゆとりが出ます。

時間に縛られないところはフリーランスの最大の良さではないでしょうか。

自分の好きなことに取り組める

私の仕事内容は主にブログとクラウドソーシングですが、
いずれも自分の好きなことなのでとても楽しく仕事ができています。

先述したように、仕事は「自分のための時間」なので
自分のやりたいことに時間を費やせていること、

また自分の一から積み上げたものが形になっていくことの
面白さもフリーランスの特徴だと思います。

気持ちに余裕ができた

忙しいと余裕がなくなってイライラしたりストレスを感じることが多かったのですが
自分のペースで仕事や家事を進めることや自分の好きな事に取り組める事で
気持ちに余裕が出たなあと感じます。

自分にとってメリットなのはもちろん子どもにイライラしたりすることも減り、
余裕を持って接することができているなと感じます。

フリーランスのデメリット

仕事のメリハリがつきにくい

特に在宅ワークだとリラックスした状態でできるのはメリットですが、
仕事への切り替えが外勤に比べてゆるくなりがちです。

ぴりか

なんとなく始めると危険!目標を持たないとだらだらしてしまいます…

なので必ず1日のスケジューリングをしてから仕事を始めるようにしています。
細かいスケジューリングが苦手な方は、1日のTODOリストを作ってみるのもいいと思います。

収益が安定せず不安

特に私のようなブログやクラウドソーシングは未経験だとはじめ、収益はほぼ0です。

とても不安になりますが、同じように働いている方のブログやSNSをみると
励みになりますし、継続してこそ収益につながることがわかります。

とりあえずはめげずにやってみる!

そしてやったことは無駄にならず経験になるので、
フリーランスでやっていくことが難しいと感じたらまた転職だって考えてもいいと思うのです。

ぴりか

私も日々不安もありますが、とにかく楽しんでやれていることが大きい!
楽しいなら継続できるし、継続したら収益につながります!

まとめ

10年間勤めた会社を辞めることは勇気が入りましたが、
結果的にフリーランスという選択をして以前よりもいきいきと過ごせていることを感じています。

生活していけるレベルになるまで道のりは険しいですが、
自分が健やかでいられることこれは子育てにとっても自分にとってもメリットになります。

もしも働くことに疲れているママやパパがいたら
思ったよりも世の中には色んな働き方があるので、
ぜひ自分にあった働き方を探してみてはいかがでしょうか。

ぴこ

おれもフリーランスになりたい…

ランキング参加中!よかったらクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる